電車内CM「ほけんの窓口」を見て、これは苦情や不評言う人が出るだろうなと思ったら案の定でした。
もしからしたら、これは炎上商法を狙ったのかもしれないです。
実際に、youtubeにUPされてる公式アカウントのCM動画も再生回数が30万ありました。
Youtubeでの広告使用での再生回数も加算されてる可能性もあるので炎上効果は分かりませんが。
どんな動画CMかというと、
よそ見運転で事故起こした当事者が、怪我させた友達見て「ノブ子みたいになるのはゴメンだわ」と言って保険の窓口に駆け込む広告
ツイッターでの反応
電車の中で流されてたほけんの窓口のCMなんかうーんって感じ
— 動き出した千鶴👑 (@CrimsonShell_7) 2018年6月21日
電車のほけんの窓口CMとても好きじゃない………
— 葉藻 (@rokahamo0424) 2018年6月21日
電車の液晶CMのほけんの窓口のCMって、車所有者の車で後部シートベルト止められなくて、よそ見急ブレーキで怪我させながら、なんで他人ごとなん?すごい気になります
— アレスト@PSO2ハガル村民 (@arrest_kero) 2018年6月21日
西武線で流れてるほけんの窓口のCMヤバイなぁ。
炎上の可能性がプンプンしてるわ。
#ほけんの窓口— ハンズ (@hanz_do_up) 2018年6月21日
電車内のほけんの窓口のCMひどない?よそ見運転してた人のせいで後部座席の友人事故って包帯ぐるぐる巻きの松葉杖でよそ見運転してた人と助手席の人がお金がなくて事故った後部座席の友人みたいになりたくないってほけんの窓口に駆け込むって。
— ゆめ (@osk_stmp) 2018年6月20日
ほけんの窓口のCMクソすぎるだろw炎上狙いか?
— そりやん (@feiwulong) 2018年6月20日
ほけんの窓口のCMが割とサイコパスでドン引きしてる。
— 旅に出よう中山 (@TokyoPonytail) 2018年6月20日
電車のほけんの窓口のアニメCM、なかなかツッコミどころ満載な感じに出来上がってるけど狙ってやってるのかな??
— しまっち (@shimatchi518) 2018年6月20日
ほけんの窓口 っていうのの電車内CM、自分で交通事故起こしてその被害者を指して"(金銭面, 身体的に)ああはなりたくない"って言ってるの、さすがにきつい。
— ブーたろらも(まんまるヴェノムおやじ) (@pTarolamo) 2018年6月20日
たしかにCM内の事故を起こした運転手はキチガイで胸クソ悪い性格ですが、実際にこういう事故は起きてますからね。
つまり、性格の悪い知人・友達のせいで怪我して手術・入院しても保険に入ってないと、金銭的にも精神的もムカつく結果になるということですね。
「世の中、まともな人ばかりではないよ」というのを遠回しに訴えてるCMなのかな!?
他人に怪我させられるリスクは十分にあるので、医療保険とかも入った方がいいかも思ってしまった。