広瀬すずがCMのイメージキャラクターをしてるレオパレスですが、あの爽やかなCMに騙されてはいけません。
CMで「恋するレオパレス」とかキャッチフレーズしてますが、人を呼ぶ気にはとてもなれないです。
実際に住んでみて分かった、オススメできない10の理由と感想を記載します。
1、ゴキブリが大量に出る
とにかくゴキブリが出る量が半端ないです。
今まで古いアパートに何度も住んだことありますが、レオパレスほどゴキブリが出る物件は異常です。
3ヶ月間で部屋で大中小のゴキブリが合計70匹以上はでました。精神的に耐えられないです。
外の廊下でもよくゴキブリが出現します。
キッチンにも頻繁にでるので、せっかく冷蔵庫と電子レンジがありますが自炊をする気力がなくなり止めました。
見た目は綺麗な物件なのですが、ゴキブリが入りやすい構造になっているんだと思います。
ブラックキャップを部屋や外にも置いたりして対策してもゴキブリが減らないです。
2、天井が薄く上の住人の足音が響いてノイローゼになる
レオパレスの天井の薄さは異常で、上の階に住んでいる住人の歩行が「ドン、ドン、ドン」と音を立て響いてきます。
とにかく、この「ドン」という歩行音が1日に300回ぐらい響くので精神的に参り、ノイローゼになりました。
レオパレスの最上階以外に住むのはオススメできないです。
私は、この騒音の対策としてBluetoothのヘッドホンを4万円を購入して、部屋にいる時は常時ヘッドホンで音楽を聴くようにしています。
そうしないと、精神的に耐えられないくらい状況です。
3、壁が薄くて四方八方から隣人の声がうるさい
足音の騒音の方が辛いのですが、壁が薄くて四方八方から聞こえてくる話し声もストレスが半端ないです。
普通の会話の音量でさえ聞こえてくるのは、ストレスです。
隣人の屁の音も聞こえてきます。
しかも東南アジア人がレオパレスに多く住んでるので、ウルサいです。
東南アジア人は、日本人と違い通常の会話の声量が大きいのと、会話好きなので夜中3時ぐらいまでウルサい会話が続きます。
スポンサーリンク
4、外国人(東南アジア人)が多く住んでる
レオパレスはネットの悪評が多く住みたい日本人が集まらないのか、外国人を住ませることで空室をなくす方針のようです。
頻繁に外国人が入れ替わり入居してきます。しかも、外国人は数人で住むケースが多いので会話がウルサイです。
正直、住む日本人からしたら治安は心配です。先進国のアジア人なら良いですが東南アジア系が多いので戸締りには気を使います。
5、NHK委託業者や宗教系が頻繁に訪ねてくる
レオパレスにはテレビが設置されてるのがNHKには分かってので、NHKに委託された業者が頻繁に訪れてきます。
夜中でも構わず訪れてきてドアをしつこくドンドン叩かれます。また、入り口で待ち伏せされたりします。
7、エアコンの中がカビだらけだった
レオパレスはエアコンの中はクリーニングしててないようです。
エアコンを付けた時になんか黒い点々が見えるなぁと思って中を覗き込んだら黒カビだらけでした。
掃除しようにも、エアコンの中を掃除する方法が分からないので、極力使わないようにしてます。
あまりの黒カビの量が凄いで、絶対に体に害ありそうです。
スポンサーリンク
8、インターネットの回線が遅い
レオパレスにはLEONETというインターネット光回線があり月額2,300円ぐらいで使い放題なのですが、これが使い物にならないぐらい遅いです。
夜中は回線が混むのかYoutubeとか動画系は見れたものではないです。なので、結局自分でWiMAXを契約しました。
救いだったのが解約料が発生しないぐらいです。
9、備え付けの椅子がしょぼい
レオパレスといえば家具家電付きですが、椅子はオススメできないです。
背も垂れが棒一本で硬い椅子なので30分ぐらいので腰が痛くなります。座りごごちとしてはパイプ椅子と同じぐらいです。
椅子の高さも少し高いので足が浮いた状態になるので、座ってると逆に疲れてきます。
家具家電付きなのに、結局1万円のオフィスチェアーを自分で購入してしまいました。
10、丸電球が1個なので部屋が暗い
丸電球1個だけなので部屋が暗いで。部屋にぶら下がってる照明を外すと20wの丸電球だけでした。
「おい、20wかよw。しかも丸電球1個だけってコストカットしすぎだろう」と思い、自分で100wを購入して付け替えたのですがそれでも少し明るさが足りないです。
なので、結局自分で照明を買って、ロフトの所から吊り下げて部屋の明るを上げました。
6、雨の日が続くとナメクジが大量にでる
とにかく虫が沢山でるレオパスですが、雨の日が続くと外の廊下に5匹ぐらいは必ずナメクジが出現します。
ポストの中にナメクジがいた時があったので、雨が続いた日は警戒が必要です。
塩を持ってないので、ナメクジにゴキジェットを掛けてもあまり効いてなかったので意外と生命力が強いようです。
まとめ
レオパレスに住んで思ったのは、いろんな種類のストレスが降りかかるとな思いました。
住人の出入りが激しいので、みんな同じ理由で引っ越してるのかなと思う。
レオパレスに住むと精神的なストレスと、ゴキブリ対策費やネット代やヘッドホン代や家具の買い足しなど必要以上にお金がかかります。
レオパレスは1年以内の解約は違約金も掛かるので、住むのはオススメできないです。