パンクラスは「世界標準」をスローガンに欧米でスポーツ化が急速に確立されているMMAルールを採用。
TOKYO MX地上波生中継放送やAbemaTVで無料放送
パンクラスはリピート放送も含めると日本国内月間約100万人が視聴。
全世界170カ国に大会の模様を同時生中継、さらにドローンを使用した生中継やVR生中継映像を提供してく予定。
またTwitter提携におけるインストリーム動画スポンサーシップを開始
今後、様々なプロジェクトを行なっていく予定。
ドローン撮影による12月10日パンクラス292試合前のリングチェック風景動画
※関係者のみ一般来場客はおりません。
1月にドローンに関して発表があります!#ドローンネット #パンクラス pic.twitter.com/S7PGlDTGGb— PANCRASE/パンクラス (@_PANCRASE_) 2017年12月13日
パンクラス会場でドローン登場(≧▽≦) pic.twitter.com/FwCzrZomEv
— ケーシー (@kecmtnm) 2017年11月12日
ドローン飛ばして、skyticket年間スポンサー付いて、今度は仮想通貨でダービー!
選手の士気も意識も上がる、2018年もパンクラスは止まらないね https://t.co/IcPh99ovZD— 井上雄策 (@inoyu_c5) 2017年12月26日
先日の12月10日に東京MXで放送されたパンクラスに
左から#桃瀬美咲 さん#石田安奈 さん#永島聖羅 さん#山根千佳 さん
のドローンビーナスが登場してくれました☆#ドローンビーナス #dronevenus #pancrase #drone #ドローン #dronenet #ディファ有明 #tokyomx #初登場 #笑顔 #ドローン女子 pic.twitter.com/B9DONSUkqv— ドローンビーナス (@drone_venus_jp) 2017年12月26日
twitter、柔術、ドローン。2018年のパンクラスからますます目が離せない!酒井代表は、その次は何を考えているのだろうか⁈ 全く予想が付かないから、いつもワクワクする!#パンクラス #世界標準 https://t.co/rTERStpaHg
— Toshiyuki Araoka (@toshi_blinc) 2017年12月13日
パンクラスに年間スポンサーついた!
スカイチケットつくとか胸熱だ!#pancrase #MMA #skyticket pic.twitter.com/Qayr6jpCP0— 🌏Shunichi Shimizu 🌏 (@MMAshimizu1985) 2017年12月25日