アプリ

家計簿アプリ「マネーフォワード」感想動画・ツイッターの評判

投稿日:

スポンサードリンク

moneyforward
自動で家計簿がつけれるアプリ「マネーフォワード」をご存知ですか?

「マネーフォワード」は銀行やクレジットカードを連携すると残高や利用明細を自動に取得して家計簿として記録してくれます。

このアプリを運営してるのは東証マザーズに上場してる株式会社マネーフォワードです。

株式会社マネーフォワードの本業はクラウド会計の「MFクラウド」であり、中小企業や個人事業主を主に50万社に利用されてます。

Youtubeでマネーフォワードおすすめしてる人の感想動画

実際、どれくらい便利なのかYoutubeで感想を述べている動画をピックアップしてみました。
使った感想やメリットを教えてくれます。

スポンサーリンク

家計簿アプリで老後資産をシミュレーション

貯蓄
老後資産を計算したことない人が殆どだと思いますがが下記の動画をみると、いかに家計簿の資産管理が重要かがわかります。マネーフォワードは資産推移を自動で算出してくれるので一度は自分自身の資産シミュレーションを確認した方が良いです。貯金を気にせず海外旅行に行きまくってる人といますが、はっきり言ってお金にルーズすぎます。人生を楽しむと、生きるは別物であるのです。

家計簿て付ける意味あるの?

だいたいの家計の収支は把握できてるから大丈夫とう方は下記の動画をみることをおすすめします。何気ない買い物の積みかせが大きな出費になるのです。レシートは取ってないという方も、一度捨てずに集めてみてください。数字としてグラフ化して分析する・しないでだいぶ変わります。

スポンサーリンク

マネーフォワードを使った人のツイッターの感想まとめ

スポンサーリンク

-アプリ

Copyright© ハピトモ , 2023 All Rights Reserved.